2019/04/21

キャスティングスクール

本日は

CI関西キャスティングスクール開催日


今日は気温が20度を超える

初夏のようなお天気の中

スタートいたしました。


まずはデモンストレーションから

コントロールされた良いループを見ていただき

イメージを伝えます。


また、コントロールできないループも見ていただいて

要因について解説をします。


続いて

受講生のみなさまの実習開始




フライキャスティングには

たくさんのテクニックがあります。


ひとつひとつの技を会得していくと

釣りがより楽しくなります。


今日のキャスティングスクールも

参加していただいた方々と

楽しく過ごすことができました。



余談になりますが・・・


このキャスティングの話を

家族に話すと(フライフィッシング経験ゼロ)


「えっ?? フライフィッシングって
  キャスティング練習しないと釣りできないん??」

「他の釣りはすぐ簡単にできるんちゃうん??」

( ̄▽ ̄;)エェッ!?


フライフィッシング未経験の人からすると

広場で?

魚もいてないのに?

キャスティングの練習してんの?

本当にそうなんですが・・・


キャステングがうまくできなくても

魚を釣ることはできるかもしれません。

近くに魚がいれば・・・です。


魚は人の気配を感じると

警戒し逃げてしまいます。

キャスティングの練習をすると

遠くにいる魚の近くに正確に

毛ばりを投げることができるようになるので

チャンスが増えます。


なので・・・

フライフィッシングは

キャスティングが上達すると

より楽しむことができる釣りなんですよね。


練習と言うと

めんどくさい・・・

なんかしんどそう・・・

と思われるかもしれませんが

そこがフライフィッシングの良さと言うか・・・

おもしろいとこなんですよね・・・(;´▽`


キャステング練習をする理由が

うまく説明できたかどうかわかりませんが

フライフィッシングを楽しむためには

必要不可欠なんです。


よりフライフィッシングを楽しむために

毎月1回開催しているキャスティングスクール

皆様と一緒に向上していければと思っています。