今日は診察の日
インプラント除去手術がら1ヶ月がたちました。
足首周りの関節の動きもスムーズになり
傷口の経過も良く、順調に回復してきているので
今シーズンの渓流も元気に駆け回れそうで
テンションが上がります!
残す課題は傷口周辺にある神経の痺れです。
接合プレートの挿入と除去で
2回の皮膚切開を行った影響なのか
痺れ(麻痺)が残っているんです。
足の一部が麻酔がかかったような感じがあり
まだしばらくは通院が必要のようです。
今日は診察の日
インプラント除去手術がら1ヶ月がたちました。
足首周りの関節の動きもスムーズになり
傷口の経過も良く、順調に回復してきているので
今シーズンの渓流も元気に駆け回れそうで
テンションが上がります!
残す課題は傷口周辺にある神経の痺れです。
接合プレートの挿入と除去で
2回の皮膚切開を行った影響なのか
痺れ(麻痺)が残っているんです。
足の一部が麻酔がかかったような感じがあり
まだしばらくは通院が必要のようです。
間も無く渓流シーズンが始まりますね
先週は今年最初のキャスティングスクールが開催されましたが
2月もキャスティングスクール開催日が決定いたしました。
本日はシルクラインの先端に
ブレイデッドループ取り付け作業
シルクラインとブレイデッドリーダーの接続は
ループ to ループで繋ぎますので
シルクライン先端にもループを作ります。
オリジナルのブレイデッドループ
は先端が大きくなり過ぎず
重たくなり過ぎず
そして強度に優れております。
シルクラインのティップを指定の長さに切り
先端2cmほどの表皮を取り除きます。
被せたブレイデッドループの
根元をスレッドで巻き留めます。
続きます
修理品の作業を進めています。
前回切れた部分を繋いだシルクライン
本日は
今年最初のキャスティングスクールでした。
それぞれの目標を持って
思い思いにフライロッドをキャスティングする受講のみなさん
そんな様子は
受講者、インストラクター
関係なく楽しい時間です。
フライキャスティングはほんと楽しい!
久しぶりに屋外での活動
冷たい西風は身体にこたえましたわ(笑)