ヤノシルクライン BLOG
シルクラインとフライフィッシング、自分事時々。
2020/01/13
大漁祈願ではなく、釣り人の安全祈願
本日は
“すみよっさん”こと
住吉大社
へ
お参りに行ってきました。
住吉大社は海の神様として信仰されており
海運業や漁業、釣具などに携わる方々が
多く参拝されているそうです。
もちろん釣り人も
大漁祈願で?!
参拝されているようです(笑)
私はと言いますと
今回がはじめての参拝でして
遅まきながら釣具メーカーとして
ご挨拶に行かせていただきました。
参拝を済ませて
お守りをいただきに
餌木とルアーの形のお守りもありました。
私は釣人守をいただきました。
これで今年はいろんなところに
元気に釣りに行き
たくさんの魚たちに会えること間違いなしです!(笑)
2020/01/12
ブレイデッドリーダー生産と試作
昨日に続き
本日もブレイデッドリーダーを
作っています。
定番商品を作りながら
合間に試作を作りました。
MOシリーズは
太さが1種類だけでしたので
もう少し太めのリーダーを発売する予定です。
2020/01/11
元気になったら
本日から
リーダーの編みたてをはじめています。
年が変わると
ブレイデッドリーダー
や
ブ
レイデッドループ
などの
関連商品のご要望もたくさんいただきます。
在庫の確認をしながら
足りなくなった商品の生産です。
この時期は
シルクラインや関連商品の生産
同時進行でバタバタ
今年もまもなく解禁だなと…
2020/01/10
本日も製造中
身体が元気になってくると
仕事のペースも
上がります。
釣り欲も
当然
上がってきます
(;´▽`A``
春に向けて
ラインの仕上げを
どんどん進めています。
2020/01/09
お世話になりました
今日は病院での診察+リハビリでした。
順調に回復しているようです。
ヽ(^◇^*)/
今年に入ってから
足の筋力を元に戻すため
毎日5キロを目標に
ウォーキングを続けて鍛えております。
(解禁するまでに完璧に治したい気持ちもありまして…(笑))
理学療法士さんからも
「だんだん筋肉もついてきてますね」と
v( ̄ー ̄)v
本当に人間の体はすごいですね。
順調に回復し
歩けるようになったので
私の支えになってくれていた
松葉杖さま…と
今日でお別れをいたしました(笑)
最初は慣れなくて上手く歩く事ができず
あちこち筋肉痛になって大変でしたが
松葉杖のおかげで歩くことができ
今日まで生活する事ができました。
松葉杖を考えて作った人は
本当すごいですね!!
本当にお世話になりました。
2020/01/08
仕事場環境の改善
新年に入り
PC環境の改善を進めていまして
やっとWindows10に
アップデートすることができました。
それと同時に
モニターも大きくなりました。
iMacでは27インチを愛用していたのですが
Windowsも27インチに!
新年早々うれしい頂き物です。
これでよりサクサク活動出来ると思います(笑)
2020/01/07
新デザイン Wet #4
今春にかけて
制作を進めてきた
新デザイン
ウェットテーパーライン
DT#4Wet
シルクラインは
ウェットフライフィッシングに
最適で
テーパーデザインもWFFに合わせることで
ウェットフライの釣りを
より楽しめると思います。
今後、#5と#6も完成を予定しております。
詳しいスペックは
次回ご案内させていただきます。
2020/01/06
試みたいんです
今年は
いろいろと試みたいことがあります。
工房近くにある河川
(猪名川)
で
試作デザインのシルクラインの試しぶり
キャスティングレッスン
オイカワ釣りなどなど…
今から少しニヤニヤしております…
( ̄▽ ̄) ニヤ
2020/01/05
いろいろ始まります
今年も
GoodLoopsフライキャスティングスクール
開催されます。
各月第3日曜日が開催日となります。
1 ⽉ 19 ⽇(⽇)
2 ⽉ 16 ⽇(⽇)
3 ⽉ 15 ⽇(⽇)
4 ⽉ 19 ⽇(⽇)
5 ⽉ 17 ⽇(⽇)
6 ⽉ 21 ⽇(⽇)
7 ⽉〜9 ⽉ 休講
10 ⽉ 18 ⽇(⽇)
11 ⽉ 15 ⽇(⽇)
12 ⽉ 20 ⽇(⽇)
公式ブログ
https://cikansai.hatenablog.com/
フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/395768904178971/
お問い合わせ/お申し込み先
(事務局)info@ci-kansai.jp
2020/01/04
今朝もトレーニング
正月三が日も過ぎ
日常の生活に戻りつつありますが
通常の体力に戻すため
毎日欠かさず
トレーニングを続けております。
2020/01/03
仕事はじめました
今日から
仕事始めになります。
お取引先様からの在庫の問合せを
(ありがとうございます)
いただいているので
その確認をしたり
お客様から依頼で預かっている
シルクラインの修理です。
こんな感じでゆっくりと始まった2020年ですが
2月21日から始まるつるやハンドクラフト展の
準備もはじめています。
そして
肝心の足ですが
渓流解禁に向けてのトレーニングとして
一日5〜6キロメートルのウォーキングを
日々しっかりとやってます。
2020/01/02
2020初詣
本日は
親元へ新年の挨拶
挨拶も早々に
おせち料理をいただきました
美味しい料理で
心もお腹も満足
∩( ´∀` )∩
(画像撮るの忘れました)
一服のあとは
尊鉢厄神様
に初詣
昨年の厄を乙すべく参拝
これで今年は
しっかり厄を落としました
((o(*^^*)o))
今朝撮った
日の出
新年2日目ではありますが
僕が今年最初に見た
日の出(初日の出)です。
2020/01/01
2020迎春
皆様
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年はいろいろな事が
ありすぎなくらいにあった1年でしたが
こうして無事に
新年を迎える事ができ感謝しています。
若い頃は
いつどうなるか分からないからと
少し不安な思考で生きていましたが
最近は
どうなるかは分からないけど
なんとかなる!!
の思考になってしまっています(笑)
今年も
フライフィッシング に
シルクラインに
自分の好きなもの…と
のびのびと
やっていきたいと思いますので
どうぞお付き合いいただければ
幸いです。
2020年元旦
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)