2020/11/30

イベント準備

開催まで1週間を切りました。

 

12月6日(日)開催の


Meetup!! Fly Fishing Fans OSAKA Vol.5」に向けて


準備を進めております。




本日はイベント会場での感染予防対策のために


アリコール消毒液とマスクを準備しました。



----お詫び----
現在、メインPC不具合によりメールの対応が遅れております。
大変申し訳ございませんがご了承くださいますようよろしくお願いいたします。

2020/11/29

今日も仕上げしてます。

 磨きの工程を済ませたシルクライン




ここまで来たらあと少し



----お詫び----
現在、メインPC不具合によりメールの対応が遅れております。
大変申し訳ございませんがご了承くださいますようよろしくお願いいたします。

2020/11/28

再生シルクライン

 お客様のシルクラインを再生した際に


自分で使っているラインも再生しました。



このラインは4シーズン程使ったと思いますが


川で使う意外は、イベントでの試し振りにも使いましたので


かなり酷使していました。


新しい樹脂をコーティングすると


見違えるようにきれいになりました。




2020/11/27

シルクライン仕上げに入ります

 コーティングも完了し


表面を整えていきます。


もう直ぐ仕上がりです。




2020/11/26

イベント下準備

開催まで2週間を切りました。

 


12月6日開催の


Meetup!! Fly Fishing Fans OSAKA Vol.5」に向けて


会場に設置するキャスティングプール用設備資材の


準備を進めております。




たくさんの方の協力により


着々と準備が進んでまいります。



2020/11/25

まめにアップデートしましょう!続5

 我がMacの復元作業は現在も進行中


撮りためた画像が無事見つかり


ホッとしたのも束の間


なんと、画像データーがおかしい


全体の半分くらいが出てこないw


詩や新修復を行なったが


結果改善せず



まるでデジタル迷彩柄(笑



さて、どうしたものか、、、

2020/11/24

ブランク完成


 表面の処理が終わり


樹脂の関心を待つブランク


表面全体のチェック



ティップからテーパー


そしてベリーに続く表面は滑らかである



2020/11/23

まめにアップデートしましょう!続4

 皆さんへご報告です。


本日、無事にSSDにOSインストールが完了



朝からOSを再インストール


順調に進みインストール完了!


SSDのストレージが軽くなっているかなと確認したら


データー満タン、利用可能データ量が10%しか残っていない


その他ファイルがそのまま残っており


これだと、またすぐにストレージが一杯になってしまうではないか(泣)



あまりにも長く続いたこの作業


一度終わらせるか


それとももう一度頑張るのか、、、


悩んだ挙句


再度チャレンジですwww


当分この作業はしたくないので


またクリーンアップから始めます



ディスクユーティリティを使い完全消去を目指します。



しかし、これも簡単にできず


わけのわからないパーテーションが出現したり


マウント(?)が追加されたり


完全消去には昼過ぎまでかかりました。


ふぅ〜



綺麗になったSSD(すでに夕方)





ようやくOSインストールまでたどり着きました。



先ほど無事に再インストールが完了!




長かったメンテナンスもこれで終了です。


まだ設定も残っていますが



やれやれ


とにかく一安心!



2020/11/22

まめにアップデートしましょう!続3

 アップデートが失敗に終わり


悶々としした日から日付が変わり


本日も朝からiMacと向き合う。



起動SSDが謎のデーターによる容量不足により


アップデートができないまま


次なる方法を模索



残された手段はOSの再インストール


実行する前に大切なデータのバックアップであります。


しかし、こちらもタイムマシーンとして仕様している


外付けHDD(1号機)が満タン状態で


もう4ヶ月もバックアップができていない状態であります。



バックアップ復活のために容量の大きなHDD(2号機)を購入済みなのですが


こちらもなぜかファイルができず2ヶ月余り放置状態www



なんとかタイムマシーン正常化のために


2号機導入を見送り


パーテーションで分けられた1号機のデーター整理を先に行い


バックアップのためのスペース広げるため


データー移行を1日かけて行い


無事にスペースを確保(フ〜)


そして無事タイムマシーンにつながった


あと少しでバックアップ完了(だと思います)



疲れますわwww

2020/11/21

まめにアップデートしましょう!続2

 さてさて


ダラダラと続いている我がiMacのアップデートですが、


アップデートに必要最低限の容量なんとか確保。



色々削除しまくったけど


はたしてシステムは大丈夫なのか?



そしてようやくアップデートスタート!


ほっと一息です、、、


がしかし!



インストールできませんでした(泣


あ〜、


努力が報われずww

2020/11/20

まめにアップデートしましょう!続1

 昨日から続くPCの容量不足


いろいろ調べてたどり着いたのが


その他ファイル


よく分からないデーターが起動ディスクにあふれているのが


容量不足の原因らしい




明日こそは解消したいw

2020/11/19

まめにアップデートしましょう!

本日はPCメンテナンスの日



アップデート(Catalina 10.15.7)しようとしたら


「ディスクに十分な空き領域がありません」とのこと。


わがiMacは起動ディスクを外付けにしているのですが


そのSSDの容量不足のようでして



1日かけて不要データーを整理したのですが、、、


空けた容量はほんのわずかで(汗


まだ少しアップデート作業が続きそうです




シルクラインは乾燥待ち



2020/11/18

精錬

 編み組み完了したシルクライン


この時点で番手とテーパーデザインが決まり


次の工程に入ります。





編み上がったラインは


汚れを落とすために洗浄を行います。


この洗浄工程を精錬と言ってます。



不純物を洗い流してキレイになったシルクライン



次の工程に進みます。

2020/11/17

編み上がりました!

 シルクライン


これは#5ライン


スタンダードテーパーと


ロングテーパーの2種類です。



フライラインに仕上がるまでは


まだまだ先です。

2020/11/16

フロロカーボンリーダー構想

シルクラインも


ウエットやストリーマーで釣りを楽しむ人など


5番から上の番手にも要望をいただく様になり


それに合わせてリーダーにもバリエーションが必要になってきました。



現在ヤノシルクラインが作る

シルクライン用リーダーの素材はナイロン100%ですが


要望に答えるために新しい素材を使い


6番以上の番手にも使える太さのリーダーを


開発します。







2020/11/15

絹糸を切ったり繋いだり

 数日前から


ブレイダーには絹糸を巻いたボビンをセットして


シルクラインの編み組み作業です。



木十jとなる太さのレベルに


絹糸を足したり減らしたりしながら


編み組みが続きます。



絹糸のクズ


切ったり繋いだりすると


切り屑がいっぱいになります。

2020/11/14

無事に受け取れたのでOK!!

 本日、心待ちにしていた資材が届いた。


配達ドライバーさんから受け取ってみると


あれれ


受け取り先が旧住所になってる


まあ、無事に受け取れたのでOK!!




これで試作ができますね




2020/11/13

オフラインな世界

今はインターネットを使えば


なんでも揃っていて


なんでも買うことができる時代です。



コロナのこともあり


最近は特にネットでの買物が増えていました。



とても便利でありがたいのですが


やはり実際に見て触って


お店の人といろんな話をして


お気に入りを見つけることができると


テンションが上がります。



お店に足を運んだからこそ


出会える一品もあります。



オフラインな世界も


まだまだ楽しい!


良い出会いができた良い日でした(笑)




2020/11/12

シルクライン修理内容を決める

 昨日届いた修理依頼のシルクラインの


作業工程が決まりました。




表面の汚れ落とし

   ⬇︎

切断部分を繋ぐ

   ⬇︎

樹脂の含浸

   ⬇︎

コーティング

   ⬇︎

ブレイデッドループ取り付け

   ⬇︎

完成!



こんな予定で作業を進めます。


作業の様子はその都度投稿したいと思います。

2020/11/11

シルクライン メンテナンス

 渓流シーズンが終わると


各地のユーザー様から


メンテナンスのためシルクラインが戻ってきます。


メニューは


切れてしまったラインを継いだり


先端のループ交換や


ライン表面に樹脂の再塗付など


工房が賑やかになります。


来シーズンも活躍できます様に


仕上げていきます。






2020/11/10

マイナーチェンジを繰り返しながら

 シルクラインの編み組み作業を進めながら


ブレイデッドリーダーの仕上げです。



ソフトタイプとウェットタイプ


シルクラインの発売当初から


幾度となくマイナーチェンジを


繰り返しているブレイデットリーダー


たくさんの皆様にご愛用していただけるようになり


ご意見やご感想をいただいて


これからもより進化させていければと思っております。



2020/11/09

昆虫と気晴らし

 シルクラインの編み組み工程


新しい方法で作業をするが


慣れていない作業は時間がかかる


そして肩もカッチ勝ちに凝ってしまって


ふぅ〜



気晴らしに外の空気を吸いに外にでた


コンクリートの壁に枯れ葉が一枚




真上からみると


蛾でした。


なかなかの擬態です。




枯れ葉に潜んでたら


発見できないでしょうね


もちろんちゃんと調べましたよ


名前はアケビコノハと言うらしいです。



2020/11/08

Google情報の編集

昨夜は呑み会に出席



同席していただきました皆様


楽しい時間をありがとうございました。


あっという間の最終電車


なんとか自宅へたどり着き


今朝は遅めの起床


今日はいつもよりスローモードで仕事してます。


作業の合間にPCに向かい


Google内のヤノシルクライン情報の編集してました。


「電話番号が違ってますよ」とご指摘をいただいた。


ご連絡いただきましてありがとうございます。



編集と言いましても


こちらで編集したものを一度Googleさんに送って


確認後に更新される。。。らしい



それにしても


Googleの情報なんていつ頃編集したのか


自分でやったのかどうか全く記憶がない。



2020/11/07

制作の合間に

シルクラインの試作やってます。


従来の構造に少し手を加えて


滑らかなテーパー形状にできればと。



頭の中で出来上がったものと


実物との擦り合わせです。





仕上がりが楽しみです。

2020/11/06

フロロカーボンに似合うデザインは

 現在試作の


フロロカーボン製ブレイデッドリーダーですが


ナイロンよりも比重が高いフロロカーボンは


水中への馴染みやすさや感度などの特性から考えると


ウェットやストリーマーなどを使う


水中の釣りが得意だろうと考えられる。


そのスタイルに合った太さやテーパーデザインに


仕上げて行こうかと


現在思案中です






2020/11/05

フロロカーボン ブレイデッドリーダー

 昨日のイメージを元に


素材を変えて編んでみる。



完成したプロトタイプは


すぐさまフィールドに行ってもらいます。



さてさて


どんな感想をもらえるのか


楽しみ

2020/11/04

フィールドテスト

 現在、新しく製品開発を進めている


フロロカーボン製ブレイデッドリーダーについて


実際に使用(テスト)したご感想をいただきました。



いただくご意見、ご感想は


とても貴重でありがたいです。



頭の思考回路フル回転で


次の製作に落とし込みます。


楽しい…(笑)



2020/11/03

油ぎり

一晩かけて樹脂の含浸が終わり


今度はラインの束を吊り下げて


余分な樹脂が流れ落散るのを待ちます。




2020/11/02

樹脂に浸け込み

 検品の終わった絹紐


次の工程に進みます。



ラインを樹脂に浸け込みます。


この後減圧機に入れて


繊維の隅々まで樹脂を行き渡らせます。

2020/11/01

品質チェック!

 次の工程に映る前に


表面組織の検紐を行います。



干物表面の糸切れや汚れをチェックします。



ティップからはじまり


テーパーに続いてベリーへと


100mを超える検査は目が疲れます(笑)